いわしめんたいの美味しい焼き方♪
こんにちわまるいちつぶうま本舗です![]()
毎日あっついですねえ![]()
なんか涼しい事でも考えよお
むり![]()
はやく子供達と落ち葉ひろいしたいです
たのしいよね~
秋といえばさんま、
まるいちといえばいわしめんたい
って、
チョット言いすぎですが
ここでちょいと、知らない人のために、
いわしめんたいの美味しい焼き方
なんぞ教えちゃいますよ![]()
まずは、いわしめんたいをアルミホイルで包んじゃって下さい![]()
(そのまま網の上で焼いちゃうと、くっついちゃって中まで火が通ってないのに
焦げちゃった
って、ありますよね。)
中火
で焼きましょう![]()
![]()
(冷凍のままで20~30分)
明太子からでる水分がなくなって、いわしから油がじゅわじゅわ出てくれば![]()
アルミホイルを取って、表面に焦げ目をつけましょう![]()

(
は蒸し焼き状態なので、面倒がらずに最後にひと手間
)
これで、おいすい~いわしめんたいのできあがり~![]()
![]()
まるいちクーポン券お持ちの方~
9/30(金)までいわしめんたい
30%offですよお
急げ~![]()
たらこ・明太子ならやっぱり
まるいちつぶうま本舗
—–





